メインのゲーム画面には、様々なステータスのインジケーター(ゲージ・メーター)が配置されています。
&attachref(./RF4表示ステータス2.jpg);
①エナジー
このメーターはプレイヤーのエナジー残量(要するにスタミナ)を表示します。エナジーは魚とのファイト、クラフト、走ること、その他の身体活動(例えばスコップの使用など)に必要です。エナジーの量とその回復速度は、プレイヤーの空腹度と快適さにに依存します。Food may also affect the energy regeneration.実際プレイしての感想エナジーが最も重要になるのはスコップの使用(ミミズなどを探す)だと思います。これは5%くらい(もっと?)減ってます。メーター残り30%くらい?でスコップ使えなくなります。エナジーが少ない状態だとキャスト可能距離が短くなります(キャストメーターが途中で頭打ちになります)ダッシュで走ってもエナジーはほとんど減りません。魚とのファイトでエナジーが減るようになるのは相当大きな魚でないと起きません。また、タックルが重かったり長かったりすると減りやすくなるようです。10kg近くの魚になってくると魚の引きにラインを出して耐えているだけでもエナジーが減ってくるようになります。そのレベルの魚だとリールを巻いたりロッドをあおったりするとかなりエナジーが減ります。また、3kg程度の魚でも強力なタックルで全く引かせずに一気に寄せて釣り上げた場合はエナジーが多少減ることを確認しました。魚とのファイト中でエナジーが減っているとリールを巻く速度が遅くなりテンションのコントロールが難しくなる・寄せるのに時間がかかるようになります。相手が大物の場合はエナジー切れを避けられない場合もあり数十分のファイトになることがあるので頑張りましょう。ファイト中にエナジーを回復させたい場合は「T」キーを押してレモネードやコーラを飲む(一時的にエナジー回復速度upボーナスがかかる)か、お酒で「快適さ」を上げて「快適さ」が高いことによるエナジー回復速度上昇を利用してエナジーを回復させましょう。②満腹度満腹状態を維持するために定期的に食事をしてください。満腹度はエナジー回復速度に影響します。いくつかの食料には追加のボーナスがあるかもしれません。満腹になることで、他の特性も高めることがあります。③健康状態プレイヤーの健康状態を表示します。健康状態が悪化すると、エナジーの最大貯蔵量とエナジー回復速度が低下します。ウォッカなどの安酒を飲むと一時的に低下します。④快適さ
快適さは、現在の気象条件やプレイヤーの装備によって決まります。また、エリアの特定の地点によって異なります。プレイヤーは湿地や暗い森で不快に感じるかもしれませんが、campfire(キャンプにある焚火)のそばに立っている間は快適さは高くなります。快適さはエナジー回復速度に影響します。実際プレイしての感想「快適さはエナジー回復速度に影響」と書いてますが、エナジーの最大量にも影響しています。お酒などを飲んで快適さをMAXにするとエナジーがゲージの90%程度までモリモリ回復するようになります。快適さは何より天候の影響が最も大きいです。場所によって影響を感じたことは今のところ無いです。campfireで暖まることによって快適さを高められます。(campfireに火をつけるにはマッチと薪をWorkshopで購入している必要があります)快適さは、主に酒類やcampfireでクラフトできる暖かい飲み物で回復させることができます。①~④のいずれかのゲージが0になったからと言って死ぬわけではありません。エナジーが回復しづらくなるだけです。
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
編集:SideBar
表組みサンプルWikiチュートリアルヘルプWicurio FAQ
本日:147昨日:323合計:369435
編集:MenuBar