Lines のバックアップソース(No.1)

*Lines [#o204b5ec]
#contents

釣り糸・ライン
★が多いものほど同じ強度でもより線径が細い傾向がある。
すなわちリールにより多くのラインを巻くことができる。
また魚に見破られにくく、抵抗が少ないため飛距離が伸びやすいなどの効果もありそう。
おそらくラインの寿命もより長いのではないかと思われる。
ラインの種類はキャスティングの飛距離に影響を及ぼすようである。
公式で明言はされていないが実際の釣りだと
Braided(極めて細いためガイドの抵抗が少ない)が最も飛距離が出て、次点がNylon(柔らかくしなやか)、次にFluro(重くて硬いため抵抗大)になると思う。


**Nylon monofilament [#oba6a070]
ナイロンライン
Float fishingやBottom fishingは基本的にこれがオススメ。
繊細なSpin fishingにも利用されることがある。
安価・比較的水中で見えにくい・伸びやすい  という特徴がある。
また、吸水することによって劣化するため他のラインより寿命が短い。
伸びやすいのでPikeやZanderのような硬い皮を持つ魚にはフッキングが決まりにくい。
(Braidedでも決まらないときは決まらないが)


**Flurocarbon line [#rafdfc04]
フロロカーボンライン
高価・伸びにくく硬い・水中で最も見えにくい  という特徴がある。
Russian Fishing 4では''極めて高価''に設定されている。
デメリットとして他のラインでは提供されているような超大物用の高強度モデルが存在しない。
アップデートで強度27.7kgのモデルが追加されたが他のラインと比較すると依然として低い。
他のラインと比較して同じ強度だと若干太いというデメリットもある。
全タイプの釣りにオススメであるが高価であり糸巻き量が少なくなりがちで扱いが難しい。
水中での視認性が0であるためAsp,Bream,Chub,Ssalmon,Troutのような警戒心の高い魚にも有効。
また耐損傷性が高いためワイヤーリーダー無しでも鋭利な歯を持つ捕食魚を釣ることもできる。
(ただし強度や線径に対してあまりにも強い魚の歯には耐えることができない)
水よりも重いため沈ませやすい。公式ユーザーガイドではトローリングにおいて通常より深いレンジを攻めたい場合に有効と書かれている。

**Braided line [#g9a76057]
日本ではPEラインと呼ばれている複数の繊維を編み込んで1本のラインにしたもの。
非常に強度が高い・とても目立つ・他種の同じ強度のラインと比較して極めて細い  という特徴がある。
リアルでは最も高価なラインだがこのゲームでは扱いやすい価格である。
Spin fishingに最適なラインである
伸びないのでフッキング時に針先にしっかり力がかかり、PikeやZanderのような硬い皮を持つ魚でもフッキングが決まりやすい
(このゲームのSpin fishingはフッキング・合わせの「動作」は不要。ルアーにアタックしてきた魚はやる気スイッチが入ってるのでしっかりとルアーに食らいつき、常に向こう合わせになる。と公式ユーザーガイドに書いてある)
あまりにも目立つためFloat fishingやBottom fishingには適さないとされている。
ただし、FlurocarbonやNylonのLeaderと併用することで目立ちやすさを軽減できるため、
糸巻き量を確保するためにそれらの釣りでもBraided lineを使用する人もいる。
ちなみにPikeやCatfishは「無礼で不注意な魚」と公式ユーザーガイドに明言されており目立つラインでも問題なさそうである。


&br;
----
#scomment(./コメント,10)