Rods のバックアップの現在との差分(No.1)


Rods(釣り竿) Edit


各ロッドの個別情報を知りたい場合は、当WikiのTOPページからグーグルシートを参照して下さい。



表+シリーズごとの個別ページを作りたいですが、

あまりにも数が多いのでグーグルシートでご容赦ください。

Float Edit




Rods for Float fishing

Rods for Spin fishing

Rods for Bottom fishing

Telescopic Edit

  • Reel不要。
    • 扱えるラインの長さは、ロッドの長さと同等(ウキ下までを含む)。
  • Fixed floatSlider float rig、Carp用のFloat fishing Rigに対応。
  • ロッドの最大荷重 (Load capacity)をある程度下回るラインを使用しないと破損に直結するので注意。
    引きの強力な魚が居る場合は特に余裕を持たせた方が良いと思われる。
  • ML-ULまで有り。
  • ULロッド限定のランキングが存在する。
  • テレスコピックロッド限定のランキングが存在する。


ロッドの選び方はこちらの公式ユーザーガイドの解説をご覧ください

リールが使えないという仕様上、他のロッドとは釣り上げられる魚の重量や操作性に大きく違いが出る。

急激な負荷のかかる「CTRL+右クリック」のアワセ動作も制限されているので、アワセに速度を求めるとマウス移動による方向転換を駆使する必要がある。

また、糸の長さを調整できない為、距離の必要ない止水域では短めのロッド、流水域では長いロッドが概ね扱いやすくなる。(好みにも依る。)


Bolognese Edit

Match Edit

Spin Edit



Spinning Edit

  • Spinning Reel専用。
  • Jerkbait Rig以外の全てのSpin fishing Rigに対応。
  • ML-ULまで有り。
  • ULロッド限定のランキングが存在する。

Casting Edit

  • Baitcasting Reel専用。
  • Jerkbait Rig以外の全てのSpin fishing Rigに対応。
  • ML-ULまで有り。
  • ULロッド限定のランキングが存在する。

Jerking Edit

  • Baitcasting Reel専用。
  • 全てのSpin fishing Rigに対応。
    Test値の関係で軽量なルアーの使用には向いていない。
  • ML-ULの竿は無し。

Bottom Edit

  • ML-ULの竿は無し。

Feeder Edit

  • Spinning Reel専用。
  • Rocket-Feeder-Rig以外の全てのBottom fishing Rigに対応。
  • QuiverTips使用可能。(高品質である程、多くの種類が付属。)
    0.50.751.01.251.51.752.02.53.0
    14 g21 g28 g35 g42 g49 g56 g70 g84 g


Picker Edit

  • Spinning Reel専用。
  • Rocket-Feeder-Rig以外の全てのBottom fishing Rigに対応。
  • 表記されていないが、EXPボーナスがある。(?)
  • QuiverTips使用可能。(高品質である程、多くの種類が付属。)
    0.250.50.751.01.251.51.752.0
    7 g14 g21 g28 g35 g42 g49 g56 g


Carp Edit

Spod Edit

  • Spinning Reel専用。
  • Rocket-Feeder-Rig専用。
  • 同時使用上限の3本とは別枠で使用する事が可能。
    (Marker rodも同時に使用可能。)


Marker Edit

  • Spinning Reel専用。
  • Marker-Float Rig専用。
  • 同時使用上限の3本とは別枠で使用する事が可能。
    (Spod rodも同時に使用可能。)


シリーズ名称SensitivityActionStiffnessPowerTestLengthLoad capacityWeightBonusLvメーカー価格


各種パラメータ Edit



感度 (Sensitivity) Edit


高いほどラインから伝わる変化がロッドに現れやすい。

ボトム釣り (Bottom fishing)でバイトインジケータが鳴りやすくなる。

その他、水域の底の状態を探るのに良いらしいが試した事はない。

(現在はMarker rodを用いる事で容易に確認可能となっている。)


構造 (Action) Edit


竿の曲がり始める部位(?)。ExFast2:8-Slow5:5。

速いほど先端に近い箇所から曲がる。

飛距離に大きく影響する。

スピン釣り (Spin Fishing)ではルアーテクニックにも影響する。
  • 速い
    負荷を吸収しやすい、魚の制御がしやすい、ルアーテクニックで細かい動きを出しやすい
  • 遅い
    飛距離が伸びる


強度 (Stiffness) Edit


高いほど曲がりにくい。

飛距離やフッキング、魚の制御に影響する。

スピン釣り (Spin Fishing)ではルアーテクニックに影響する。


パワー (Power) Edit


ロッドを曲げるために必要な力。

上に同じ?


テスト (Test) Edit


対応する仕掛けの重さ。

飛距離に大きく影響する。

下限に近い程、対応したTest値でも飛距離は出にくくなる。

上限を超えた際に飛距離はあまり落ちないが、キャスティング時の摩耗が増加する。


長さ (Length) Edit


飛距離に影響する。

テレスコピックロッド (Telescopic Rod)で扱えるラインの長さにも影響する。


最大荷重 (Load capacity) Edit


※最大荷重を超える負荷をかけるとフォーム (Blank)が破損する。

ロッドが耐えられる重さ。


重さ (Weight) Edit


軽ければ軽いほど良い。

エナジーの消耗に影響。

Telescopic Rodでは持ち上げる速さにも影響する。


構成部品 Edit


ロッドの画面で、歯車のアイコンをクリックすると閲覧できる構成部品。


フォーム (Blank) Edit

修理タイプ不可

本体。

摩耗率が最大荷重 (Load capacity)の低下に繋がる。(?)

ラインガイド (Line guides) Edit

修理タイプ交換

糸を通す輪。

高品質である程、ラインの摩耗が減り、キャスティング距離が長くなる。

摩耗率がそのまま最大荷重 (Load capacity)の低下に繋がる。
  • Reelsの摩擦ブレーキより摩耗しにくい。
    最大荷重や品質、使用方法に依っても変わると思われる。

    摩擦ブレーキのように、釣り糸が強く擦れるような使い方をすると、単純に負荷をかけるより摩耗が早くなっている様子。


ハンドル (Handle) Edit

修理タイプ交換?

持ち手・柄。
  • 摩耗した事が無いので詳細不明。




最新の10件を表示しています。 Rods/コメント

  • Model One CST S88HだとTwitchingやWalk the Dogアクションを普通に出せるけどModel One S78Mだとほとんどできないのでロッドのstiffnessやactionがルアーアクションのしやすさに影響を与えているかもしれない

    -- ID:tWIogN9vxJo 2018-07-23 (月) 22:24:34

  • Akhtuba River追加パッチで追加・変更されたロッドをグーグルシートに反映しました。価格に関しては、各タイプのsuper dutyシリーズが値上がりしており、キャパの割りに高かった一部のロッドが値下がりしています。また、各タイプのハイエンドクラスのロッドの要求レベルが28~32あたりに低下しています。

    -- 管理人◆UaSxk6bRfMk ID:P2zb1uomnmI 2018-12-11 (火) 01:07:30

  • 言語力皆無でフォーラム流し読みうろ覚えかつ経験則混じりなのでメモは鵜呑みにし過ぎないで下さい。確定情報お持ちの方が居たら更新してもらえると助かります。

    -- ID:JhIAaZrTOec 2019-03-30 (土) 13:45:38

    • Test 1-5g の竿だと、超過アイコンは6.5gから橙、7.0gから赤。

      -- ID:JhIAaZrTOec 2019-04-12 (金) 23:34:43

      • 修正、6.2gまで点灯せず、6.25g-6.9g橙、7.0gから赤。

        -- ID:JhIAaZrTOec 2019-04-16 (火) 20:43:00

        • 追記、6.24gで点灯せず、6.99gまで橙。上限+25%から橙、+40%から赤?高Testの竿で試したら暫定。

          -- ID:JhIAaZrTOec 2019-04-16 (火) 20:56:42

          • 現在のVerではTest値+10%から赤表記になる模様。

            -- ID:JhIAaZrTOec 2019-06-15 (土) 21:49:50

  • ロッドのPower毎の、対応Test値下限上限表を記載。ロッドの種類毎に分けないと駄目かも。

    -- ID:JhIAaZrTOec 2019-04-27 (土) 19:47:37

  • Test値7-45gのBarracuda SPSL88MHとVenga 6000で104gの仕掛けを130%キャストしてみたが、摩耗は%に現れず。

    -- ID:JhIAaZrTOec 2019-05-10 (金) 02:26:02

    • 一定ラインから急激に摩耗するか、他の性能が影響している可能性アリ?

      -- ID:JhIAaZrTOec 2019-05-10 (金) 02:33:12

      • Rebellion Match 420Hで試したものは、Floatの実際の重量(現在のMass)+自動設定されるSinkerが抜け。実際は37.55g+87.87g+30g+1gの156g程度だった模様。(現状は何故か餌の質量が考慮されずに設定される(不具合?))

        -- ID:JhIAaZrTOec 2019-06-15 (土) 20:15:00

        • ウキのWeightに影響するのははMassじゃなくてWeight in the waterでした、生き餌で泳ぐからですね。

          -- ID:JhIAaZrTOec 2019-06-15 (土) 23:40:48

    • 一投あたりで0.1%(というか表記に現れるくらい)摩耗したのはロッドのTest値の2.5倍程度からだったと思う。が、いずれのタックル部品も表記されないだけで0.1%以下の摩耗度は存在している。

      -- ID:JhIAaZrTOec 2019-06-15 (土) 20:19:25

      • 摩耗ゲージの色が緑から橙に変わる、50.0%で確認。多分EXPや餌の所持数なんかと同じ。

        -- ID:JhIAaZrTOec 2019-06-15 (土) 20:22:08

        • あ、確認したのはリールで、です。ロッドは故意に削らない限り50%削れる気がしない。多少の超過なら気にしなくても良いと思いますが、表記に現れずとも確実に摩耗量は増えていると思われるので、大切に使うならやはりTest値を超過しないMass合計値の仕掛けで使用した方がいいです。

          -- ID:JhIAaZrTOec 2019-06-15 (土) 20:26:23

  • Model One Jerk J60H、Action:Fast、Siffness:7、Power:Heavyでは、27gのAvenger辺りから右クリックのみでのWalk the Dogが安定しなくなってくる。早巻きを混じえたりすると60gでも行う事は一応可能。

    -- ID:JhIAaZrTOec 2019-05-18 (土) 21:06:06

  • 元からリグスキル+効果があったマッチロッドは、新たに追加されたカープ系リグへの+効果も追加されてるっぽいので要確認。

    -- c ID:q.Oj/8xLaOk 2019-12-14 (土) 17:30:27

  • QuiverTipsの追加で、以前と比べてBottom Fisingで小物が非常に釣り易くなっています。

    -- c ID:BOlXy5Hnab. 2020-01-31 (金) 19:13:43

    • かなりFloat向けだったGudgeon等。釣るのであればFeederのQuivertips0.5以下推奨。

      -- c ID:BOlXy5Hnab. 2020-01-31 (金) 19:17:58

  • 鯉竿とフィーダー竿では、リール巻ききった後の持ち上げ動作時の挙動が著しく異なりませんか? フィーダー竿は素直にプレイヤー正面に魚を持ち上げ、不動でも釣り上げれるのに対して、鯉竿では左右どちらかに回され延々とプレイヤーの周りを魚がくるくると回るような挙動になりませんか?

    -- ID:/b3yAIfrwG6 2020-03-31 (火) 14:09:27

    • ロッドの構造 (Action)や強度 (Stiffness)によるものだと思います。

      -- c ID:mGTEv7kuMRA 2020-03-31 (火) 23:59:59

      • 先端部から曲がり始め、強度の高いロッドほど、ぐねぐね曲がりづらいはずです。最大荷重にも依るかもしれませんが・・・。そういった曲がりやすいロッドで上げる場合は、上げる直前にクイッと上を向いて飛ばすか(すっぽ抜ける事が稀に有りますが)、やや下を向いて水面に着けたまま網で取り込むと良いと思います。

        -- c ID:mGTEv7kuMRA 2020-04-01 (水) 00:02:33

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White